本日は、NAOTOさんの
【HIP HOP 入門】レッスン。
こちらが都立校でのスケジュールですねっ。
↓ ↓ ↓ ↓
【HIP-HOP】入門 都立大校 日曜 15:30〜 1Bst
昨日、たまたまインストラクターの先生とお話する時間がありました。
最近のKIDS DANCERの子達の中には、レッスン内で振りが始まるまで、あまり動けない子がいるとかいないとか。
振りはわりと踊れるのに・・・・・・・・。
そんなお話の後だったので、振りがスタートする前の皆さんのノリが気になって見ていたんですが・・・・・
皆さん、いい感じでしたっ。
振りももちろんかっこよかったんですが、その前のノリの方がむしろイケてました。
NAOTOさん自身、そういう部分大切に教えていただいてくださっていると思います。
「リズムトレーニング」というと、ちょっと堅苦しいですが、自然に音を感じて、体を揺らして、その延長線上に
振りがあります。別物じゃないんですよぉ。
NAOTOさんレッスン受けていただいている生徒さんは、自然と身につけていただいてます。
そして、NOAで受けている生徒さんには、そうであって欲しいというのが、個人的願望ですねーーーーーー。
その方が、踊りと、音楽と長~く楽しく付き合っていただけるはずです。
皆さんも、是非NAOTOさんレッスンで、自分にとって
踊りを一生モノにしちゃってくださーーーーーーーい。
ちなみにスタートのタイミングなんて関係ないですからねっ。
年齢とか関係ないんですから。
少し話はずれますが、自分達にとっても、NAOTOさんとお話することは、
自分達の知らない時代の踊りの現場を教えていただける大事な時間です。
皆さんにとっても、直接踊ることとは別に、大切な時間になることは間違いないです。
是非、NAOTOさんレッスン、受けにいらしてくださいっ。
形だけじゃない色んなもの、感じてみてくださーーーーーーい。
とりあえず、楽しいですから。
では、お待ち致しておりますっ。