DANCE KNOWLEDGE ダンスの知識・雑学

【ダンサー必見!】絶対に手に入れたいヒップホップダンス衣装20選

ダンスをする上で、欠かせないアイテムといえばもちろん衣装。細めのシルエットがいいのか?オーバーサイズがいいのか?これは踊るジャンルによって異なってきます。
またダンサーと言えば最先端の流行を捉えた、おしゃれな方がとても多いですよね!
これを機に衣装にもこだわって、おしゃれなファッションにこだわったダンサーを目指してみませんか??
では実際にどんな衣装を着ているのかを紹介していきましょう☆


1.有名ダンサーが着てるファッションブランドって?

1-1ジャンルによって異なる!スポーツ系ブランドやストリートブランド等
・スポーツ系ブランドとは
誰もが知っている、NIKEやadidas、Reebok、Pumaを始めリーズナブルで馴染みやすいのはChampion等が人気です。
12download.jpg


1-2ストリートブランドとは
こちらはSupreme、Stussy、MoBB等が特に有名で、ダンサーが着ている場面をよく見にします。
先ほどご紹介した、Championとコラボしたパーカーやコーチジャケット等も出ていて、かなりの人気商品としても有名です。

また少しジャンルは変わるが、アメリカ発祥のブランドのTOMMY HILFIGERやGUESS、ワークウェアブランドのcarharttやDickiesやBEN DAVIS、GRAMICCIも人気が出てきています。
アウトドア系のブランドでは、THE NORTH FACE、ColumbiaやPatagonia、スニーカー等で有名な、VANSやコンバースが出している衣類も最近では人気のブランドとなってます。


1-3ストリートダンスをコンセプトとしたブランド
JADEやBALANCEといったストリートダンスをコンセプトとしたブランドもあります。
これらのブランドは、特にOLD SCHOOL系のダンサーが着ていたり、履いていたりする場面をよく目にします。
もちろん踊ることを目的として作られているので、機能性もばっちりです。


2.かっこいい!《男女別》ダンサーに人気のあるブランド

前項目では、大まかにブランド紹介をしましたが、ここでは『男女別』ダンサーに人気のあるブランドをご紹介します。
2-1男性に人気のブランドって?
アメリカのストリートブランドとして発祥したX-LARGE(エクストララージ)などはメンズダンサーに人気があり、その名の通り大きめのサイズの物が多く、HIPHOPを踊る際には特にオススメです。
また最近では韓国のダンスボーカルグループが人気沸騰中で、【Seventeen】のメンバーが着ているMINI CAPSULEを始め、NERDY、VIBRATE、SAINTPAIN、OVERR等も人気となっています。

2-2女性に人気のブランドって?
男性に人気のブランドで紹介したX-LARGEの女性版でX-girlというブランドが人気です。こちらもメンズ同様オーバーサイズで作られているのでHIPHOPの衣装には最適です。
また1-2で紹介したMoBBはガールズHIP HOPダンサーの中でかなりの人気を誇っていて、見逃せないブランドとなっています。

3.キッズブランドもスゴイ!

今やダンスブームの真只中で、学校の授業でも取り入れられるほど人気のダンスですが、それに伴いキッズダンサーも多く、コンテストやバトルなどで成績を残しているスーパーキッズもたくさんいます。
そんなキッズダンサーはどんなブランドを着ているのかご紹介します。

3-1人気のキッズブランド
まず始めにダンサーの間では有名な女性ブランドのBabyshop。ダンスに合う服を多数取り揃えておりキッズの服にも力を入れているブランドです。

続いては可愛いデザインで、よりリーズナブルな馴染みやすいCHEERが人気です。かなりの人気なので他の人と被る心配もありますが、品数も豊富なので自分ならではのセレクトをしてみましょう。

続きましては、少し大人っぽさを兼ね備えたANAPというブランドが中高生に人気です。ちょっとヤンチャな子が着ているイメージもあるのでゴリゴリのHIPHOPを踊るダンサーにはオススメです。

最後に、SILLY beeというキッズダンス衣装専門ショップがあります。専門だけあっけお洒落なキッズ服がたくさんあるので求めている服に出会える可能性が高いです。チーム、イベントの衣装にもオススメです。

4.踊り方で決めるファッション

同じHIPHOPでも踊り方や、年代、文化によって合うファッションは異なってきます。

4-1 Golden age HIPHOPファッション
Golden age HIPHOPとは、1980年代半ばから1990年代初期までを指し、この年代のファッションはオーバーサイズを主に、ダボダボとしたトップスやロンT、ボトムスを着ていることが多いです。


4-2近年のHIPHOPファッション 
近年では、シルエットを重視する振り付けが多く、細身のパンツにトップスはジャストサイズからオーバーサイズまで好みによって分かれています。またスポーツ系のジャージでもかなりおしゃれな物も出ているので、セットアップで着ているダンサーも多く見られます。


5.初心者にオススメの衣装

ご紹介したようにたくさんの衣装やブランドがありますが、まずはオーバーサイズの衣装から入るのがオススメです。なぜかと言うと、ダンスを始めたばかりの時は、踊っているシルエットがなかなかカッコよく決らないもの・・・それがオーバーサイズの衣装を着ることで、特に足のシルエットはかっこよく見えます!
またトップスは胸の辺りにデザインがある物を選ぶと、アイソレが大きく見えます。1番のオススメは黒のTシャツに明るめのデザインがされているトップスです☆


6.絶対手に入れたい!ダンス衣装4選

 6-1リーズナブルでお手ごろなブランド
ご紹介したブランドの中でも、馴染みやすいブランドをご紹介します。
まずは【Champion】【Stussy】【NIKE】【adidas】
これらのブランドは多くのダンサーから多大な人気があり、リーズナブルで手に入れやすい衣装の1つです。
Supremeなどは高級ブランドに属するので、値段もかなり上がってきます。

またアメリカのワークウェアブランド系の【Carhatt】、アパレルブランドの【POLO RALPH LAUREN】も古着屋等で、かなりの種類があるので1枚は手に入れたいアイテムです☆

今では、Amazonや楽天といった通販でも手軽に激安で手に入れることも出来ます。画像付で検索できるので、こちらもチェックしてみて下さい。


ここまでたくさんの衣装やブランドをご紹介してきましたが、まずは自分の好きなダンスを踊っている人の衣装のサイズ感を真似してみましょう。そこから踊るジャンルによって色々な方向性にシフトし、自分ならではの組み合わせで踊りを活かせる且つ最先端のファッションを取り入れたダンサーになれたら最高ですね☆

体験レッスン

当スクールの体験レッスンは
WEBまたはお電話にてご予約できます。もちろんご予約なしでも受講できますが、レッスンが休講や代講の場合がございますので、
ご予約されてからご来校されるのをお勧めしております。
※お一人様1回限り受講可能