DANCE KNOWLEDGE ダンスの知識・雑学

身体が固くてもできるようになる!?開脚ストレッチ方法|NOAダンスアカデミー

4395278_s (1).jpg


みなさんは身体が柔らかいですか?
ダンスのレッスンではストレッチの際に柔軟を行うと思います。
そこで今回は身体が固い人にもおすすめのストレッチ方法を教えます!


■ 前後?左右?開脚(スプリッツ)とは

現在では「スプリッツ」というと前後開脚をさすと考えている人が多いです。
スプリットには「割る、裂く」といった意味がありますが、トレーニングしながら少しずつ様々な部分を柔らかくしていくと、このポーズをとることができます!


■ ダンスに開脚は必要?

柔軟性はダンスをするうえで必要です。180度開脚ができるほどの柔軟性が必要なわけではありませんので無理にそこまで柔らかくする必要はありません。


■ 取り組む前に開脚のメリットとデメリットを知ろう

メリット
・見栄えがいい
・柔らかいと、身体にいい・健康的・ケガ防止と思われがちなため


デメリット
・実際は健康な訳でも、ケガをしにくい訳でもないのです。
・捻挫や脱臼などをはじめ、かえってケガのリスクが高まる事があります。


■ 開脚ができるようになるストレッチ

・上半身
→四つん這いの体勢から、肩を床につけ、床につけたのとは反対の方の腕を外に開いていきます。無理に開こうとせず、深呼吸をしながら脱力します。


・前足のもも裏
→仰向けに寝た姿勢で一方の足にタオルを引っかけます。
太ももは90度、から120度160度とのばしていきます。
無理に身体に引きつけなくても、もも裏の筋肉がぴんっと伸びているれば
そのまま15~30秒伸ばし続けてください。


おわりに

皆さんどうだったでしょうか。無理に開脚しすぎることもかえってケガに繋がる場合もあるみたいです。ダンスのスキルアップのためにお風呂上がりにストレッチをするのはどうでしょうか。是非参考にしてみてください。

体験レッスン

当スクールの体験レッスンは
WEBまたはお電話にてご予約できます。もちろんご予約なしでも受講できますが、レッスンが休講や代講の場合がございますので、
ご予約されてからご来校されるのをお勧めしております。
※お一人様1回限り受講可能

WEBで予約する

スケジュール表よりご予約ください。