DANCE KNOWLEDGE ダンスの知識・雑学

ストリートダンスの世界大会! どんな大会があるの?|NOAダンスアカデミー

はじめに

みなさんこんにちは!
ストリートダンスには世界規模で開催される大きな大会が複数あり、ヒップホップやブレイキンなど様々なジャンルの、アマチュアからプロまで多様な人々が活躍しています。
その中には世界のダンサーを相手に奮闘する日本人も。
今回はストリートダンスの世界大会を紹介します!

日本人も活躍。有名な世界大会!

(1)UDO Streetdance World Championship

日本予選で上位入賞者が参加でき、「UDO WORLD」inイギリスは2002年から行われている最大級の世界大会で34カ国の代表が決勝をめざしています!出場ダンサー3800人超。 大会参加者8000人超え。部門/年齢カテゴリーも細かく分かれ、たくさんの方にチャンスをつかんでもらいたい!という主旨で開催されています。

(2)Red Bull Dance Your Style World Final

ストリートダンスのインターナショナルイベントで、世界で最もクリエイティブなダンサーたちがノックアウト方式の1on1バトルを展開する。また、各バトルの勝者を観客が決める。尚、各バトルでどの曲がプレイされるのかをダンサーが知ることはできない。つまり、すべてがクリエイティビティ、自主性、エンターテインメントに基づいており、その場の判断で観客をいかに魅了できるかが問われることになる。

(3)ALL JAPAN HIP HOP DANCE CHAMPIONSHIP

幅広い部門に分かれてストリートダンスのチーム日本一を決める大会です。ヒップホップを通じて健全な国際感覚と社会性の育成、競技力の向上を目指し, ヒップホップの普及および発展、さらには、ダンス文化を創造することを目的としています。

最後に

今回紹介した世界大会では、世界中の有名なダンサーが集結します‼
ダンスをやっている方もやっていない方も年齢関係なく楽しめる大会になっているので是非一度見てみてください‼

体験レッスン

当スクールの体験レッスンは
WEBまたはお電話にてご予約できます。もちろんご予約なしでも受講できますが、レッスンが休講や代講の場合がございますので、
ご予約されてからご来校されるのをお勧めしております。
※お一人様1回限り受講可能